楽しく生きるために

一歩前に

  • 学び
  • キャンプ
  • 趣味
  • わたくし事
  • お問い合わせ

何事も習うより慣れろというのが大切

2021/3/26  

令和3年になり、もうまる3ヶ月が過ぎようとしています。 ・・・・・今年になって初投稿とか!! やらなすぎだろう自分、、、(T_T)   色々な事柄において、習うより慣れろという事が大切なこと ...

わたくし事

米のもみすりを手伝いに行ってきました。

2020/11/13  

農家の親戚のところに米のもみすりを手伝いに行きました。 10月の中旬頃に、米のもみすりを手伝いに行きました。 旦那さんの伯父さんが米農家をしていて、 その日は、私も旦那さんも2人とも たまたまお休みが ...

趣味

マネーリテラシーとはとても大切

2021/4/3  

マネーリテラシーとはお金にまつわる知識 「マネーリテラシー」そんな言葉があることを 40歳を過ぎてから知りました。 それは、両学長のYouTubeに出会ったからです。 お金にまつわる知識、 これは本当 ...

学び

今日、同僚が退職しました。

2020/9/22  

本日、同僚が出勤最後の日でした 私は今の会社に勤めて3年半になります。 私の半年後に入社してきた同年代の同僚が 今日、出勤最後の日でした。 さみしいです。 でも、なんだか全然実感がありません。 本当に ...

わたくし事

三笠 道の駅に行ってきました

2020/9/22  

休日なのでドライブがてら三笠 道の駅に行きました 今日は私も旦那さんも、たまたま休みが一緒だったので 久々にドライブがてら、出かけることに。 三笠 道の駅に行ってきました。 札幌を出発して、間もなく、 ...

趣味

EWWW Image Optimizer のプラグイン有効化した後

2020/9/22  

プラグインのEWWWImageOptimizerについて こんにちは。ripomaです。 さて、最近ブログを再開して、最低限の装備をしないとな、と思う今日この頃。 え?遅くない?っていう声が聞こえてき ...

学び

娘ちゃんとの久々な時間 大切ですね

2020/10/8  

普段は忙しくて、あまり遊んであげられない 私には、子供が3人います。 男の子2人と女の子1人です。 順番は高校生の男の子 中学生の女の子 中学生の男の子 です。 こどもも、もう中学生以上になると、部活 ...

わたくし事

ブログを始めてから、すぐに半年放置してしまった件

2020/10/18  

ブログを始めて、2記事書いて放置した理由 理由その1 ブログを始めた時は、私は旦那さんの扶養内で働く、パート社員でしたが、 今年の4月から、旦那さんの扶養から外れて、契約社員になりました。 パートで働 ...

わたくし事

ホットサンドメーカーで美味しい朝食が簡単にできちゃう

2020/10/8  

キャンプ好きのわたしが大好きな、とても美味しいと感じた一品です。 ホットサンドメーカーを使ったおすすめのメニューです これは、知っている方もいるかとおもいますが、 ドラマ「ひとりキャンプで食って寝る」 ...

キャンプ

初めてのブログ記事

2020/10/18  

初めてブログを書く まったくの素人が初めてブログを書くのはとても難しい 私は、全くといっていいほど機械の知識がありません。 このブログを立ち上げるのにも、ものすごく時間がかかってしまいました。 いざ立 ...

わたくし事

« Prev 1 2
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 2025年が始まってしまった。
  • 人生を変えるために本をたくさん読もう
  • 1日は24時間、この中からの時間の作り方。
  • 心と体は一つ、だからこそ大切にしたい
  • TVerを活用してみよう

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年1月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2022年9月
    • 2021年9月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年3月
    • 2020年2月

    カテゴリー

    • わたくし事
    • キャンプ
    • 学び
    • 趣味
    • プライバシーポリシー

    楽しく生きるために

    一歩前に

    © 2025 一歩前に